特殊清掃
事故、孤独死、自殺などの特殊現場の清掃と整理
事故、孤独死、自殺などの特殊現場の清掃を「特殊清掃」と呼んでいます。当社には、さまざまなケースのご依頼を頂きます。
それらの現場は、悲しみ深すぎてご自身での片づけや清掃が困難であったり、親戚や周りの人に知られずに整理をしたい、というケースだけではなく物理的に
腐敗や臭い、害虫などが発生して、素人の方では清掃が困難というケースがございます。以下のケースをご参考に、一度お問合せ下さい。
異臭・腐敗臭がきつい ご遺体の発見が遅れると、驚くほど臭いがきつくなります。通常の掃除では臭い(特に腐敗臭)は取れません。
夏場は遺体の腐敗が特に早く、時間との勝負です。腐敗集は近隣への迷惑にもなります。害虫が発生してしまっている ハエ、ウジ虫などはとても繁殖力が強く、お部屋の状況にもよりますが、大量に発生してしまうと とても一般の方では部屋に立ち入れません。入ったとしても、害虫の卵や巣などまで完全に除去することは 専用の特殊な薬品を使わないと困難です。特殊清掃専門店の京都メモリアルサポートへご依頼ください。
細菌への感染が不安 特殊現場・事故現場では、多くの場合細菌が大量に発生しています。ご遺体だけでなく、床や壁、家具などもすぐに細菌は繁殖します。
目に見えないものだからこそ、確実な除菌が必要です。当社は正規特殊清掃取扱い資格業者です。専門の特殊な機械を用いて、根こそぎ除菌します。その他特殊ケース 血痕が取れず通常の清掃業者に頼めない、部屋の汚れ方が特殊である、ペットの臭いや生活臭が特殊など、様々なケースがございます。 いづれの場合も「秘密厳守」「個人情報守秘」にて親身にご対応させて頂きます。もちろんこちらも明瞭会計。 ※まれに、ご対応出来ないケースがございますが、可能な限りご相談に乗らせていただきます。
特殊清掃
作業 | 料金 |
---|---|
床上の特殊清掃 | ¥30,000~ |
浴室の特殊清掃 | ¥50,000~ |
消臭剤・除菌剤の散布 | ¥10,000~ |
消臭オゾン脱臭処理 | ¥10,000~ |
畳の撤去(1枚) | ¥3,000~ |
特殊清掃パック料金
作業 | 料金 |
---|---|
特殊清掃 | ¥78,300~ |
- 上記料金には体液、血液、汚染物の除去、汚染物の梱包、搬出、害虫除去、清掃、除菌、消臭作業1回分が含まれます。
- 汚染物の廃棄処分につきましては別途お見積もりとなります。
- 現場の状況により、追加での消臭作業が必要な場合は別途作業にてお受けいたします。
- 特殊清掃パック料金の適用は『遺品整理作業』と合わせてご依頼して頂く場合のみ適用とさせて頂きます。
いずれの場合も「遺体の放置」は現状を急速に悪化させます。
できるだけ早く特殊清掃専門店のメモリアルサポートへご連絡ください。
専用の消臭・除菌・清掃機器を、現場に応じて使い分ける
特殊現場の清掃は、一般の方はおろか、通常の清掃業者さんでも困難なことが多いです。
当社では特殊現場に立ち入る際には、必ず専用の防護服を着用し、「オゾン装置」など特殊な機械などを
状況に応じて使い分け、汚れも臭いも根こそぎ断ちます。
防護服を着る理由は、細菌の感染、二次感染のリスクをなくすこと、防毒、高度な薬品を取り扱うためです。
当社のスタッフの中でも、特殊現場の作業には、専門的な知識を身につけた「事件現場特殊清掃士」が担当させて頂きますので
ご安心ください。
臭いを消すことは、一番難しい
臭いの中でも悪臭は、生理的に拒絶反応を示してしまいます。少しの悪臭でも人はとても敏感です。たとえ見た目がきれいになっても、悪臭や腐敗臭が残っていれば続けて住むことは到底できません。
もし現場が賃貸部物件の場合、臭いに関しても原状回復が必要ですし、大家さんとのトラブルの原因となります。
手持ちの物件で空家を売りに出したくても、悪臭のある家は売れません。
また、まだ部屋の処理が決まらなくても、異臭を放置しておくことは、近隣住民への迷惑となります。
たとえ遺品整理は家族自身の手で行われるにしても、異臭漂う室内での作業は難しく、速やかに専門業者への消臭依頼することが大切です。
市販の「消臭スプレー」などでは、人間の死臭などの特殊な臭いは消すことは困難です。
メモリアルサポートでは、経験を積んだ専門の「事件現場特殊清掃士」が、臭いの原因と消臭方法を見極め、場合によっては
特殊清掃に特化した消臭剤を噴霧し、業務用の機器を使用します。ナノレベルで元からの消臭するため「オゾン消臭器」
を用いることもございます。
汚染がひどい場合は、数日に渡ることもございますが、いずれも通常の清掃よりも確実に効果を発揮します。尚「オゾン機器」といっても、
清掃後は一般の方が立ち入っても身体への影響はございませんので、ご安心ください。
部屋の清掃後は、通常の遺品整理も承ります。
特殊な現場の場合「事件現場特殊清掃士」が防護服と大掛かりな機械でお伺いしますが、同時に「遺品整理士」でもございます。
故人やご遺族に対する礼、ご遺品の取り扱いはきちんと心得ております。
お部屋がきれいになった後は、通常のご遺品整理のご相談に乗らせていただきます。(別日にさせて頂くこともございます。)
どんな現場であっても、故人の遺品を雑に取り扱ったりせず、供養するなど丁寧に整理をさせて頂きます。
家具やカーペットなどを処分される場合でも、まとめてお預かりさせて頂きます。明瞭会計のコミコミ価格ですのでご安心ください。